
![]() |
・地域密着型通所介護ご利用料金はこちら
・介護予防・日常生活支援総合事業 地域密着型通所介護 ご利用料金はこちら
ご利用希望、ご見学、ご相談については、下記連絡先までお気軽にご連絡ください。
![]()
民家をリノベーションした地域密着型通所介護となっています。1日12人の少人数の受け入れをおこなっており、少人数の環境を活かし、きめ細かい介護サービスを提供させていだたきます。ご自宅で生活している様な雰囲気のもと、ゆったりと過ごしながらも、活動の充実をはかり、人との関わりを大切にできる通所サービスを提供していきます。
三つのお手伝い
◇ 一人一人が地域で主役になれるお手伝い。
◇ 自然に元気で笑顔になれるお手伝い。
◇ 新しい仲間を作るお手伝い。
<1日のスケジュール>
| 9:00 | 送迎 |
|---|---|
| 10:00 | バイタルチェック ・ 体操・レクリエーション |
| 11:00 | 入浴 |
| 12:00 | 昼食 |
| 13:00 | 地域散策・レクリエーション |
| 15:00 | おやつ |
| 15:30 | 送迎 |
・地域散策やテラスでの外気浴などを行っています。住んでいる地域をさらに楽しむ!!
気候に配慮しながら、なじみのある地域を探索しています。

・ごはん炊き立てを提供しています。おかずも毎日2種類からの選択制となっております。
昼食もおいしく!楽しく!笑顔で!をモットーに提供しています。

・家庭的な浴槽にて、一人一人での個別対応をおこなっています。気持ちよく、ゆっくり
とリフレッシュしていただけるように心掛けてサービス提供させていただいております。

・トイレも広く充実した環境となっております。安心した介護サービスを提供させていた
だきます。

・秋田 玉川温泉の人口投石による『足温浴』を導入いたしました!!
<効能>
血行促進、むくみ、冷えの解消、身体の芯から温まります。
・ひなたのテーマに合わせた特注の一枚板テーブル
樹齢200年の一枚板のテーブルで飲むお茶は、心を穏やかにしてくれます。

| 利用定員数 | 14名 |
|---|---|
| 対象 | 武蔵村山市在住の要支援、要介護の方 |
| 営業日 | 月曜~金曜 |
| 利用時間 | 10:00~16:00 |
下記担当者までお気軽にご連絡ください。
![]() |
デイサービス ひなた |
皆さまのご利用を心からお待ちしております。
![]() |
医療法人財団立川中央病院 |